2009年07月25日
暑い中


でも、なぜか子ども達はとっても元気。こっちのほうがバテそう。
ほんとうは一軒家で庭でもあれば、こんな暑い日にはプールでもさせてあげられるのに。夏になるといつもそう思います。
外遊びが終わると今度は家の中で保育園ごっこをして遊びました。
Posted by ゆあいママ at
12:27
│Comments(0)
2009年07月23日
カルピスパンチ


缶詰を開けて、バナナを切って、カルピスを入れて完成。
とっても簡単なのでママはちょっと手伝うだけ。ほとんどゆあいが作りました。盛り付けもゆあいがしました。
包丁も少しづつ上手になってきました。
Posted by ゆあいママ at
19:13
│Comments(0)
2009年06月16日
鍋だいむ

10日間の入院生活も終わり、昨日無事に退院できました。
ゆあいも10日ぶりにだいむに会えてとっても嬉しそうでした。だいむをみると走って抱きついてました。ゆあいは、今日から元気に保育園に行きました。12日ぶりの保育園でした。
Posted by ゆあいママ at
17:27
│Comments(0)
2009年06月14日
ストレス

でも、まだ胸の音が気になるとか、レントゲンを撮ってからだとか言ってなかなか退院させてくれません。いったい、いつになったら退院させてくれるんだろ。だいむも自由に動きまわりたくて日に日に、おばかに。ママに抱っこをせがみ、一日中グジグジ。ストレスがたまってる様子。そんな、だいむに一日中付き合ってるママもストレス。二人してイライラしてます。
そんな二人をみかねて、ばあばが西松屋で1980円で売っていたと言って車を買ってきてくれました。
さっそく組み立てて乗ってみました。
だいむは車に乗ってみたり、押してみたり嬉しそうに遊んでました。
これで明日は、少しいい子で過ごせるかな?
Posted by ゆあいママ at
19:59
│Comments(0)
2009年06月13日
2009年06月12日
今日の夕食


昨日の夜には点滴もはずれ今日は、一週間ぶりのお風呂にも入りました。頭も洗ってすっきりしました。
すっかり元気になっただいむはベットの上で大暴れ。部屋からも早く出たくて泣いて怒ってます。退院の日も近そうです。
Posted by ゆあいママ at
19:21
│Comments(0)
2009年06月07日
一日中

ゆあいは、ママと別れる時になるとやっぱり泣けしまいます。ばぁばがアイス買ってやる、おもちゃ買ってやると言っても全く効果なし。大騒ぎして帰って行きました。
だいむ、お願いだから早く良くなって退院しよ。
Posted by ゆあいママ at
17:39
│Comments(0)
2009年06月06日
またまた

4月に入院したばかりなのに。なんで、こんなに弱いの?1ヶ月おきに入院してるじゃん。
だいむも可哀想だけど、ゆあいも可哀想。
今度は2回目の入院ということもあり、ママと離れてしまうということがわかってか大泣きゆあい。ばぁばに無理矢理、連れて行かれたけど病院中に泣き声が響いてた。なにをするにも、どこに行くにも、いつもマママと一緒のゆあい。ほんとに可哀想。寂しい思いをさせてごめんね。
Posted by ゆあいママ at
21:26
│Comments(0)
2009年05月26日
2009年04月18日
入院

でも、点滴のおかげであれだけさがらなかった熱もすっかり下がりました。
早く退院できるといいね。
Posted by ゆあいママ at
07:46
│Comments(0)
2009年04月05日
メガネゆあい

なんと、視力はメガネをかけても0.2。それを聞いてびっくり。ほとんど見えてないってことじゃん。
これから、ずっとメガネ生活。
メガネを初めてかけたゆあいは、今までと違って見える世界に興味深々。あらゆる物を見まくってました。
Posted by ゆあいママ at
20:49
│Comments(0)
2009年03月29日
飯田ばあばからのプレゼント



ゆあいに手伝ってもらい、さっそく飾りました。
かわいい孫のため、ゆあいの時もだいむの時も高価な物を送ってくれるばあば。ありがとうという気持ちと悪いなという気持ちです。ゆあいとだいむが大きくなって、子供が産まれた時に今度はその子供達が飾ることができるように毎年、大切に飾っていきたいです。じいじとばあば、ほんとにありがとう。
Posted by ゆあいママ at
12:51
│Comments(0)
2009年03月15日
しゃーぼんだーまとーんだ

だいむがお昼寝中、ママと一緒にベランダでシャボン玉をして遊んできました。二人でシャボン玉でいっぱいにしました。
風にふかれて飛んでくシャボン玉はとってもきれいでした。
私も小さい時によくシャボン玉をしたのを思い出しました。
Posted by ゆあいママ at
19:39
│Comments(0)
2009年03月15日
お気に入りの一冊

保育園から帰ってくると読んでとお願い。寝る前に一冊、本を読んで寝るんだけどその時もあかずきんちゃん。一日に何回も読んでます。
Posted by ゆあいママ at
12:09
│Comments(0)
2009年03月14日
2009年03月09日
二人は仲良し

ゆあいは夜トントンしてだいむを寝かせてくれたり、お風呂の時だいむが泣いてると自分で洗うと言ってくれだいむのことを大事にしてくれるようになりました。
その一方、だいむはというと相変わらず泣いてばかり。それでも一歳になれば少しはよくなると期待してたけど全然だめ。そんな、だいむだけどゆあい姉ちゃんが帰ってくるととっても嬉しそうです。
Posted by ゆあいママ at
21:05
│Comments(0)
2009年03月08日
2009年02月15日
保育園の準備



今度の保育園は今まで行ってた保育園と違って色々揃えたり、作ったりしなくちゃいけないから大変だし面倒くさい。
でも、ゆあいは大喜び。前は園児服もなにもなかったから服を着たり、帽子をかぶったり大はしゃぎ。「ゆあい、大きくなったら新しい保育園に行く」と言ってました。
ママの保育園の準備はというと、今は百均があるからとっても便利。ほとんど揃えられちゃう。名前を付けるくらいで、あまり作らなくていいし。
着替え袋は私のお母さんが作ってくれたもので私が小さい時に使ってたもの。ほかにも手提げ袋も。ほんとは、リックもあったんだけど捨てちゃったんだって。でも、私が使ってたものを自分の子供が使うってなんか嬉しい。
ゆあい、保育園楽しみだね。
Posted by ゆあいママ at
15:04
│Comments(0)
2009年02月12日
7000円のお風呂

それを三分の一、入れたので7000円のお風呂。 お肌もとってもスベスベ。もうこんなに高いお風呂に入ることなんて一生ないかも。
あと二回分、入れます。
Posted by ゆあいママ at
21:32
│Comments(6)
2009年02月03日
お雛様、飾りました


3歳になったゆあい今年で3回目のお雛様、だんだんわかってきて今年はひな祭りの歌を疑いながらママと一緒にお雛様を飾りました。
嬉しそうに何度もお雛様を見てました。
Posted by ゆあいママ at
12:33
│Comments(0)